GASでスプレッドシートで文字に下線・取消し線を設定するには「setFontLine(fontLine)
」を利用する。
setFontLine(fontLine)
指定された範囲のフォントラインスタイルを設定します('underline'、'line-through'、または 'none')。
https://developers.google.com/apps-script/reference/spreadsheet/range#setfontlinefontline
スプレッドシートで文字に下線・取消し線を設定するGAS実行の様子
setFontLine(fontLine) メソッドを利用して、スプレッドシートで文字に下線・取消し線を設定するGASを実行してみました。
setFontLine(fontLine)を実行することで、
- 任意のテキストに1つずつ下線や取消線を設定する
といった操作が可能です。
スプレッドシートで数値・日付を指定した書式に設定する場合は、以下記事を御覧ください。
参照記事:【GAS】スプレッドシートで数値・日付を指定した書式に設定する
スプレッドシートで文字に下線・取消し線を設定するGAS
function textunder(){
//SpreadsheeAppを起動
let ss = SpreadsheetApp.getActiveSpreadsheet();
//0番目のシートを取得
let sht = ss.getSheets()[0];
//シート全体をクリア
sht.clear();
//フォントスタイルを変更する対象のセルをvalへ格納
const val = Browser.inputBox("フォントスタイルを変更したいA~Cのセルを1つ入力");
//もしvalが空白でなければ
if(val !==""){
//textにテキストを格納
const text = [
["Spread","Sheet","Blue"]
];
//20行分繰り返しテキストを入力
for(let i=1;i<=20;i++){
sht.getRange(i,1).setValue(i);
sht.getRange(i,2,1,3).setValues(text);
}
//cellにvalの値を格納
const cell = sht.getRange(val);
//rwにcellの行数を格納
const rw = cell.getRow();
//clにcellの列数を格納
const cl = cell.getColumn();
//cell2にセルの行数、列数+1を格納
const cell2 = sht.getRange(rw,cl+1);
//startにcellのgetA1Notationを格納
const start = cell.getA1Notation();
//endにcell2のgetA1Notationを格納
const end = cell2.getA1Notation();
//rngにgetRange(start:end)を格納
const rng = sht.getRange(start+":"+end);
//cellにsetFontLineでline-throughを設置
cell
.setFontLine("line-through");
//cell2にsetFontLineでunderlineを設置
cell2
.setFontLine('underline');
//rngの背景黄色を設置
rng
.setBackground("yellow");
//valが空白でなければ
}else{
//作業を中止する旨を掲載
Browser.msgBox("値が空白のため作業を中止しました。");
}
}
setFontLine(fontLine)のパラメーター
名前 | 型 | 説明 |
---|---|---|
fontLine | String | フォントラインスタイル('underline'、'line-through'、'none')。null値でフォントラインスタイルがリセットされます。 |
setFontLine(fontLine) の戻り値
Range - チェーン用の範囲。
スプレッドシートで文字に下線・取消し線を設定するまとめ
GAS×スプレッドシートで文字に下線・取消し線を設定するならsetFontLine(fontLine)
メソッドを利用しましょう。